カテゴリー:
生活習慣病・ダイエット
-
その他生活習慣病・ダイエット
花粉症で小青竜湯を飲んだけど効く人と効かない人のはどうして?
花粉症をなんとかしたくて病院に行って、漢方薬の小青竜湯をだしてもらって飲んだが、効いとたいう人と全然効かなかったという人がいます。同じ花粉症で鼻水が出るという症状なのに、どうして効く人と効かない人がいるのでしょう? ...
続きを読む -
その他メンタル婦人病生活習慣病・ダイエット腰痛・膝痛などの痛み
女性の更年期に現れる症状は何がある?女性ホルモンの働きも解説!
更年期は、女性のライフステージの一つで通過点ですが、経験したことのないことが起こってきます。体や心の変化にどのようなものがあるかを知ることで、安心して更年期以降の人生を楽しめ、さらに充実した時間にしていくことが出来ます。どのような症状や変化...
続きを読む -
その他婦人病生活習慣病・ダイエット
浮腫(むくみ)の漢方薬
浮腫とは、皮膚の下にある皮下組織部分に余分な水が溜まっている状態のことです。症状は、手足や顔が腫れぼったくなるのが一般的で、重力の関係で下肢にみられることが多いです。浮腫みといっても、原因は様々です。病気が原因で起こっていることもあるので、...
続きを読む -
その他メンタル生活習慣病・ダイエット
疲れは健康の赤信号。そのままにすると大事になる。
日常的によくある疲れ。寝たら翌朝は元気になっていたのが、いつしか寝ても疲れが取れない。それが当たり前になり、年のせいだし疲れはいつもあるものと思っていませんか?かつての私もそうでした。けれど、疲れの正体を知り、自分で調整でき、寝たら疲れが取...
続きを読む -
生活習慣病・ダイエット
血圧が高い方、絶対漢方薬を飲んで欲しい!!
急に寒くなってきました。こういう時、気をつけたいのが血圧。冬になると血圧が高くなり、血圧の薬が増える方は多いです。そういう方には、ぜひ自然薬、漢方薬を飲んで欲しいと思います。実は、離れて暮らす私の母の血圧が、だんだんと寒くなってきたころから...
続きを読む