妊活・子宝相談生活習慣病・ダイエット
冷え性さんに体臭はない
これからますます寒くなってきて、冷え性さんにとってはつらい季節。
体にとって冷えはよくないことは皆さんご存知だと思います。
ざっとまとめておくと体温が一度下がると、
①血液が流れにくくなり痛みの病気が起こりやすくなったり
②基礎代謝が落ちるので太りやすくなったり
③免疫力が低下するので病気になりやすく治りにくかったり
④体内酵素が働きにくいので老けやすくなります。
あまりいいことはないのですが。。。
少し救いがあるなら冷え性の方は体臭がないということです。
暑い季節は汗のにおいとか気になるからドラックストアの陳列商品は制汗スプレーやデオドラント商品が多いですよね。このことから体の中に熱がある時はにおいが出やすいってことがわかります。
寒い季節でも汗をダラダラ出してる方、ちょっと体臭を発してる方は体に熱が多い状態です。アルコールや脂っこいものとか熱を発生するもの多く摂ってたり、そもそも食べる量が多かったりするので、体臭対策としてそういったものを減らしてくださいね。
体臭がないのに自分のにおいが気になる方にも漢方薬がありますのでお気軽にご相談ください。
冷え症の方は胃腸の弱い方が多いので頑張って食べたらお腹を壊すことになります。
胃腸を調えて体を温める漢方薬をおススメしています。
お気軽にご相談ください!!(^^)